高卒工場作業員 3000万円セミリタイアする

高卒工場作業員が3000万円貯めて田舎貧乏セミリタイア セミリタイアまでの軌跡

高卒バカ資産3000万円目指して#投資

3月15日 本日楽天証券で投資スタート

f:id:ps4gamer:20200315130401p:plain

 

このチャート見てください!!!!!

f:id:ps4gamer:20200315125124p:plain

めっちゃ下がってる!!

そろそろ買ってもいいですか?(知りません)

まだ下がりますか?(知りません)

 

僕はここらでそろそろ買いたい、、、

 

投資前の確認

  1. 長期でコツコツ積み立て投資なので直近の値段は気にしない。
  2. どれだけ低くなっても買い続ける。下がった時ほど買い場到来。
  3. 毎月買うのを忘れない。(笑)

 

ついに・・・

 

f:id:ps4gamer:20200315125012p:plain

 NISA枠で購入

NISA(ニーサ)とは、「株や投資信託(投信)などの運用益や配当金を、一定額非課税にする制度」です。通常は、利益に対して20.315%の税金がかかるので、NISA口座で利益が出た場合は、節税面で大きなメリットを受けられます。

 

配当金非課税が大きいです。年間4回もありますから。

・購入銘柄

   SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF(SPYD)

・経費率

   0.07%

・購入金額

   月/10万円

・配当利回り

   6.25% (3月15日時点)

 

 

購入を決めた理由

  1. セミリタイアを目指すうえでの高配当。配当利回り推移を眺めると、3.4%~5%の間で推移している。
  2. 経費率の安さ
  3. 年2回のリバランス(1月・7月)により、株価の上昇や減配などで、利回りの低くなった銘柄は外れ、投資割合がおおむね等しくなるように調整される。

心配なこと


 1.セクターの偏りが大きく、米国株投資家にも人気の「優良銘柄」は少ない。
 2.特定の銘柄・セクターが低迷し続けると、リターンに悪影響を及ぼす。
 3.リーマンショック級の暴落を経験していないためどのような動きをするか不明。

 

 まとめ

 

 SPYDの最大のメリットは、配当利回りの高さに尽きます。

高配当株投資や配当金生活を実践するうえで一番怖いのが減配です。

特にSPYDは高配当の銘柄ばかりを集めていて、より心配な面はありますが、そもそもS&P 500に名を連ねる企業ではありますし、配当利回りが低くなった銘柄はリバランスで外れるので、減配リスクも軽減できます。

 

えっと、

投資初心者がネットの情報を精査して得たものなので本当にどうなるかわからない。

投資は自己責任でお願いします。

 

確実なことは、、

年間120万円の投資で5年投資してても600万円。

現金比率60%以上(1500万円以上は残る)

まだ働いているし。

そこまで資産のバランスは悪くならないと思っています。

 

残念ながら、

楽天証券では海外ETFの自動積立機能がないのですね。。。。

毎月買うの忘れそう本当に心配です。

SBI証券ならあるみたいです。

 

 

 

35歳までに3000万円貯まるようがんばります(*^-^*)

 自分では何もしないんだけど(笑)

 

 

 

 

 

それでは。