高卒工場作業員 3000万円セミリタイアする

高卒工場作業員が3000万円貯めて田舎貧乏セミリタイア セミリタイアまでの軌跡

面倒くさいと感じるのは失敗すると心で考えているから

面倒なことをどうしてますか?

得意なことは面倒くさいと感じないのに、

苦手なことは面倒くさいと感じる。。。

 

どうしてなんでしょうか?

 

一般的に面倒くさいと感じるとき

  1. 苦手なこと
  2. やりたくない
  3. 飽きてしまった
  4. 価値を感じていない
  5. 他人に合わせる

 

そもそも人は、楽をしたい生き物。

自分の出来ることはやるけど、嫌なことはやりたくない。

嫌なことをやるには、それなりに対価がないと出来ない。

 

面倒だと思うこと

 

僕は仕事に対してめんどくさいと感じることが多々ある。

仕事を振られたときに真っ先にめんどくさいと感じる。

 

感じる理由に上記であげた理由ほとんどが当てはまってしまっている。

 

さらに労働の対価として得られるお金に対して

自分自身が必要以上に欲していないので、余計に行動に移せない。

 

会社からしたら本当にゴミ人間と化している( ;∀;)

 

面倒くさいと感じるのは失敗すると思っているから

 

僕の場合、「面倒くさい」の裏に失敗したくないということが隠れている。

 

他人に頼まれたことに対して、

第一に、失敗の二文字があたまをよぎる。

 

常に自分の頭の中で物事を考えるときに、失敗することを前提に考えている。

 

僕が仕事を任されたとしてもどうせ失敗する。みんなに迷惑がかかる。

 

なので、行動を起こすまでに時間がかかる。

 

完璧主義なのか、失敗恐怖症なのか、

 

相手が思っているベストな状態を達成できると確信がないと行動できない。

 

それを自分なかで、面倒くさいと置き換えているのだ。

 

失敗でなくても他人からの評価も気になる。

 

自分のなかで、

いける!と確信しても他人がどう考えているのかが気になる。

 

他人が頭の中で考えていることがわからないので、余計に不安になる。

ほかの人の気持ちを考えようと思えば思うほど精神がすり減る。

 

めんどくさがって直接気持ちを確認しないから、

結局失敗する(笑)

f:id:ps4gamer:20200510133611p:plain

 

面倒くさいという考えから行動に移す方法

とりあえず5分間やってみる

単純明快、まずはやってみる。

確かに考えていても始まらない、とにかく行動するのは大事ですね。

僕の場合は見切り発車で失敗することも多いですが(;^ω^)

 

それをやらなければ、どうなるか考える。

人間の本能の部分を利用する

不安を煽って行動するパターンですね。

人は不安、危険を感じると行動に移しやすくなる。

 

小学生のころ、夏休みの宿題を夏休み終盤になって焦ってやってました(;'∀')

 

それをやれば、どうなるか考える。

先ほどの逆パターンです。

明るい未来を想像できる人には良いかもしれません。

僕は不安症なので、全く想像できませんでした。( 一一)

 

仲間をつくる

ひとりで出来ないなら周りに助けを求める。

確かに二人でやれば面倒なことも早く片付けられそうです。

僕の周りは。。。誰もいませんでした(´;ω;`)

相談できる人が一人でもいると良いんですけどね。

 

最後に

面倒くさいの系統

 

理解系…人の話やそのときの状況を理解する

思考系…手順の多い仕事をする

記憶系…過去の体験を思い出す

伝達系…人との密なコミュニケーションをとる

運動系…外出など体を動かす

視覚系…目で見た情報を正確に処理する

聴覚系…耳で聞いたことを正確に処理する

感情系…人の感情に配慮する

 

この8つに対応するかたちで面倒くさい感情が起こりやすいです。

自分はどの脳系が得意・不得意なのかを理解することで、

対処しやすいのではないでしょうか?

 

うまく克服できれば、セミリタイアするまでうまく働けるかもしれない。

知識は誰にも奪われない財産なので、

これからも勉強していきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます(*^-^*)